1/27-2/7 は休館しております
2019年1月25日
今週末 1/27 より 2/7 まで都合により休館しております。
申し訳ございません。
メールでお問い合わせいただきましたら
お返事できますので気軽にお問い合わせくださいませ。
メールは info@himeji588.com です。
よろしくお願いいたします。
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji588Guesthouse
1月2019
2019年1月25日
今週末 1/27 より 2/7 まで都合により休館しております。
申し訳ございません。
メールでお問い合わせいただきましたら
お返事できますので気軽にお問い合わせくださいませ。
メールは info@himeji588.com です。
よろしくお願いいたします。
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji588Guesthouse
2019年1月24日
こんにちわー。
冬、みなさん毎日、お鍋食べてますかー?
私は1週間のうち3日は食べてますw
さて、そんな冬の定番「鍋」、日本の各地の鍋が集まる
イベントが ガハハから徒歩1分の大手前公園で
あるそうですよー!(全国の鍋自慢62チームが集結だそうです)
開催日時/ 2019年1月26日 10:00-16:00
2019年1月27日 10:00-15:00
開催場所/大手前公園
(駅から徒歩10分。お城まですぐ、です)
ぜひ、姫路城にお越しの際にお立ち寄りくださいー
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji 588 Guesthouse
2019年1月24日
みなさん、こんにちわ!
さて、2月に姫路にお越しのお客様、
この時期はいつもは公開していない姫路城の場所が
姫路城の世界遺産登録25周年を記念して
特別公開されてますよ!
2019年2月1日ー2月28日まで!
<世界遺産登録25周年 冬の特別公開 小天守群>
開催日:2019年2月1日(金)~2月28日(木)
開催場所:姫路城東小天守、乾小天守、イ、ロ、ハ渡櫓
姫路城入城受付時間:9:00~16:00(17:00閉城)
姫路城入城料:大人(18才~)1000円、小人(小学生~高校生)300円 ※特別公開エリアは別途300円が必要です
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji 588 Guesthouse
2019年1月17日
先週のこと。
友人とゲストハウスでゲストとともに
お鍋を囲んでいた時の話。
メンバーが昭和満載だったもので
なぜか「パタリロ」や
懐かしいアニメの話になったりしておりました。
そして、なぜか波及して
「カトちゃんペ」の話になり
「いえーい、カトちゃんペ!」とキャッキャ言いながら
後日判明したこと。
「カトちゃんペ」はドイツでは非常に危険なポーズ!
(以下転載 https://news.nicovideo.jp/watch/nw803607?news_ref=top_topics_soft から)
「加トちゃんペ」も非常に危険!
「ハイルヒトラー」のポーズを公にできなくなってから、若者やネオナチの間で広まっているサインがこの「加トちゃんぺ」。鼻下に指をあてて、ヒトラーのチョビひげを象徴するジェスチャー。「ハイルヒトラー」のポーズよりも大目に見られていますが、現に非白人サッカー選手に対し人種差別の意を示そうとしたドイツ人男性が「加トちゃんぺ」をして起訴されたケースもあります。
違法となるのは、ドイツ憲法に敵対的なシンボル(言動や無言の行動も含む)とされるもの。ドイツ以外の他の欧州諸国でも挑発的に受けとられ、ドン引きされる可能性があるので冗談でもやめておいたほうがよさそう。
皆から愛されている加トちゃん!加トちゃんのファンの皆さん!ドイツに旅行するときは、気をつけてくださいね。
参考:Tourist Arrested for Giving Heil-Hitler-salute in holiday photo outside Reichstag.
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/germany/8350593/Tourist-arrested-for-giving-Heil-Hitler-salute-in-holiday-photo-outside–Reichstag.html
な、な、なんとー!!!!
まさかです。まさかです。
ジェスチャーは各国で意味が違うので気をつけているつもり
だったのですが、まさかのカトちゃんぺが!
日本の「ちょっと来て来て」の手の振りが
「あっちいけ」だったり
(なので、「ちょっと来てー」と意識的にやらないで
普段通りすると、「?」という顔をして全く来てくれませんw)
有名な中指ポーズとか、そんなんはもちろん気をつけたのですが
まさかのダークホース!カトちゃんぺ!
翌日、ドイツ人のスタッフに「ねえ、ねえ、昨日ごめんね。
冗談ゆってたの、あのジェスチャー、ダメなんだってね」と聞くと
「ああ、大丈夫。なんか日本の冗談なんだろうなあ、とは
思っていたから。でも不思議な感じはしたよ。
で、なんのギャグなの????」
・・・・・「か、カトちゃんっていうコメディアンが
ぺっ。。。。って・・・あああああああ!!!!
うまく説明できないー!!!!」
持ちネタって英語でなんていうのでしょうかww
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji588 Guesthouse
2019年1月16日
「空いてますかー」
と、ある日の夜 9時ごろ、ふらりと手ぶらの
シニア男性が来てくださった。
どうも、アマチュア囲碁大会に参加するために
姫路にお越しいただいたらしい。
「明日のご予定は?」と聞くと
「明日はね、将棋大会なんですよ」
ええええ!囲碁と将棋、両方やられるんですか!
その男性はとても物腰が柔らかくて
「囲碁、興味あるなら5分でわかるように教えて
あげますよー」と声をかけてくださった。
「・・・やりたいです!あ。。。でも私、あほなんです。
こう、組み立てる、とか計算する、とかが苦手なのですけど
できますか?」との質問に
「できます。任せてください」とニッコリ。
嬉しくなった私は、囲碁セットも持っていなかったので
なぜかゲストハウス内にあったチェスセット
そして、碁石がなかったので
十円玉と1円玉で代用することに。
『ああ、いいですねえーやりましょうー」と男性。
本来は19路盤という、タテヨコ19マスある囲碁盤を使うこと。
でもそれだと初心者には厳しいだろうから、9路盤という
縦横9マスでやるのがオススメなこと。
そして、ゆっくりゆっくり教えてくださいました。
うわあああ。なんて気持ちのいい教え方なんだ!
「あの、職業は何されてらっしゃるんですか?」
と聞くと
「ああ、理科を教えていますよー。そして休みには
子供達に囲碁も教えていますよー」
な!!!なるほど!
だから私のようなものにでもわかるんだ!
それからは囲碁のこと、理科のこと、
派生して空気圧のことや恒星のことなど
いろんな話をお伺いし、あっという間の時間でした。
そして今日はメルカリで囲碁盤(9路盤)を購入して見た。
ちょっとつづ趣味を増やしていきたい。
ゲスト様、ありがとうございました!
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji588Guesthouse
2019年1月5日
今年の2月から、シェアハウスに住んでみませんか?
私がシェアハウスを始めたきっかけは自分の経験からです。
私自身(女将ねねやん)も10年以上シェアハウス生活を
大阪でしていました。
私の時代は敷金礼金が何十万もする時代、そして保証人が必要で
「自立するのにどれだけお金がかかるんだよ!そして
絶対に払うのに、なんでこんなに色々と規制があるんだよ!」と
とても憤っていました。
そんな中、新聞記事で見つけた「ルームメイト募集」の張り紙。
家賃を浮かせるため、また敷金礼金や基本的費用を節約するために
見ず知らずの人に連絡を取り、会いにいきました。
新聞広告には「ノエルさん」と書いてあったので
どんなノエルっぽい女性が出てくるんだろう、と思ったら
ごっついヒゲのおっさんが出て来たのですが
「げ!ノエルって女子の名前やと思ったら
おっさんやんけ!」と思ったのが最初。
(ちなみにせっかくなのでノエルの写真を・・・
女子だと思って行ったらこの右の人が出て来たらちょっと
怖いでしょ?笑)
結局、めっちゃ気が合い、ノエルや他の日本人の子たちと
楽しい暮らしを始めました。
私の人生には出てこなかったようなジャンルの人たちが
続々と自分の生活に出て来て
圧倒されながら「ああ、こんな人たちに出会うのは初めてだ」
と思ったのです。
それが 自分の人生にとてもいい厚みをもたらしてくれたなあ
と思う時があります。そして今でもその子たちとは友達です。
*ある日、からすが家の中に入って来ました。普通、棒とかで
追い払うと思いきや、カナダ人のAさんはゴム手袋で格闘技の
構えをしていましたwなぜに
ちなみに厚みとは関係ありませんw
。
ぜひ、ちょっとでも興味がある、というかた。
体験してみませんか?
生活を一緒にするということは楽しいだけではありません。
きっと生活習慣が違うから ちょっとカチンとくる時だって
あるかもしれません。
話し合いをするときもあるかもしれません。
が、それを差し引いても経験として得れるものは大きいと
思います。
学生さんなら自立して、大人として行動できるかた。
社会人の方であれば、お互いをレスペクトしつつ
違いを楽しめる方にオススメです。
2月2週目からいかがですか?:)
////////////////////////////////
場所:ガハハより徒歩8分。
姫路駅からも歩いて15〜20分、
自転車だと5分距離の
アクセス抜群!閑静な住宅街です。
シェアアハウスがあります。
とーっても日当りがよくて過ごしやすい家!
【募集】
シェアハウスいろは
姫路市龍野町1-18
個室(6畳洋室押し入れあり)
1ヶ月35,000円(+共益費)
入居一時金 50,000円
です。
共有スペースとして、リビング、広々バスルーム&シャワー
3連洗面台、トイレ(ウォシュレット)2つ があります。
キッチン設備もパーフェクト!
ここで画像みれます!
http://himeji168.com/facilities-館内設備
【入居条件】
18歳〜40歳までの心身ともに健康な男女
現在の入居者とやっていっていただけそうな方
共同生活するにあたって最低限のルールは守っていただける方
随時見学も受付中!
「1人で暮らすのは経済的にも大変ー」
「ひとりぐらしはちょっぴり寂しい」
「ちょっとだけ実家から離れてくらしてみたい」
などなど、トライアル感覚でも使っていただけますよ。
是非いちど、ごらんくださいー
連絡先:info@himeji588.com (松岡)まで
2019年1月2日
Happy new Year!
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
年越しはゲストと鍋を囲んでから
近くの総社にお参りをしました。
さすがに参拝するのに大行列で、並んだのですが
新年の雰囲気いっぱいでとてもとても美しかったです。
今年はイノシシ年!
私は年女になります。(エライコッチャです)
今年の目標は
「ひとつひとつやっていく」です。
大人のADHDなんじゃないかと思うくらい
私はとっちらかった人間なのですが
だからこそ、ひとつづつ、今まで抜け落ちていたことを
やって行きたいなと思います。
(今更か?と言われそうですが笑)
みなさま、今年も何卒よろしくお願いいたします:)
姫路の安宿 Budget hostel for backpackers Himeji588 Guesthouse
1