スタッフ日記 / プチニュース

気になった映画は見ておくべき、な件について

先日、神戸で行われていた「イスラーム映画祭」へ。

旅友 らくちゃんが「もう3回は見ているおすすめ作品」と激推ししていたので
スケジュールを無理くり捻じ曲げ、いってきました。
「神に誓って」。

すんごく。すんごくよかった。

話は 9.11同時多発テロ前後のパキスタンが舞台。イスラム圏の穏健派ムスリムが
直面する社会的問題を題材。

9.11直後、アメリカから一斉にイスラム系の学生がいなくなったと聞いた。それは
帰国したのか、出歩かないようにしていたのかわからないけれど、同じようなことが
フィルム上でも。 ああ、あっただろうなあ・・・という反イスラム感情のうねりや

保守的なイスラムとのやりとり。ああ、ありえる。抜群にありえる・・・

イスラーム映画祭は今年10年目。そして今回で無期限休業するのだそう。
ずっと興味があったけれど、神戸の上映のときは毎回GWでどうしても抜けれず、

今回は最後だけずれたのでいけた。

来年からこうやってこよう!と来年の決意を新たにしたところで
今年が最終とな・・・とほほー。

イスラーム映画祭の運営に関してツイッターで収益がでていました。
これにびっくりしたんですけど、こんなに厳しいものなんだ・・・

助成もスポンサーもなしに10年も開催。
興業的には大賑わいのはずなんだけど、赤字。映画って難しいんですね・・・

https://x.com/islamicff

んな主催者さんの熱意のおかげ、そして伝達してくれた らくちゃんのおかげで素晴らしいものを
最後にみれて本当によかった。

あたらめて、ずっとあるものはない。見たい時に観に行きましょう!

*私はムスリムでは全くないですが、映画の中でのアザーンが美しすぎて感動でした

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

TOP